コレクターの悩み
世の中には色々なものを収集することを生き甲斐としている人たちがたくさんいるので、中には集めることを目的としてしまって内容はどうでもいいということもあるかもしれません。
高額な美術品を集めているけれども、実は価値なんてさっぱり分からない。ということもあるので、無駄遣いしているようにしか思えないかもしれませんが、個人の自由ですよね。
さて、古本を集めるのが限りなく好きだという人たちもたくさんいることになるのですが、基本的に本というのはかなり重いものになるので引っ越しをする時には大変な思いをすることになります。
どれだけ愛着があるのだとしても一冊100円程度で購入してきたものばかりだというのならば、古紙として回収に出すのがいいかもしれませんが、買取をして貰うという手もあります。
元々大した値段じゃなかったから高額にはならないことは明白なのですが、タダで受け渡すよりかはまだマシだとも言うことができるので、査定を受けてみることにしましょう。
期待はできない
大手チェーン店の査定というのはたとえ新品を持っていったとしても、かなり安めになってしまうものなのであまり期待してしまっていると落胆することになってしまいます。
だいたこれくらいかな?と想像している金額から更に下回ることが安易に予想されてしまうので、最悪の場合は0円かもしれない・・・。ということを考えながら待ちましょう。
二束三文にしかならないくらいならば、手元に残しておきたいな・・・。ということを思ったとしても片付けを優先させるためには処分するしかないので諦めてください。
時にはネットで
大手のお店では価値が認められなかったとしても、個人的にネット販売をするのならば高値がつくという場合もありますので、色々な方法を探っていくことにしてみましょう。
関連する記事
← 前の記事:
保存状態が良い古本だと臨時収入になる :次の記事 →
状態が悪い古本でも査定して貰おう
保存状態が良い古本だと臨時収入になる :次の記事 →
状態が悪い古本でも査定して貰おう